治療の中断について 船堀 歯科
投稿日:2021年4月10日
カテゴリ:歯科助手・受付BLOG
こんにちは。
今日は、治療中断の危険性についてのお話です。
歯科の治療には、患者さまが中断しやすい場面があります。
どんな時に中断したくなるか、その場面と中断した結果の危険性をしっておきましょう。
・応急処置で痛みが消えた時
痛みが激しい時は、まずその炎症を鎮める処置をします。痛みが消えてから実際の治療は始まりますので、中断すればまた同じような状態に戻ります。
・被せ物の型を取り終わった時
作った被せ物のはなるべく早く入れてしまわないと、お口の中の状態が変化して合わなくなります。
・仮歯を入れた時
仮歯が入ると見た目が元に戻って、日常に不自由しなくなります。
この状態で満足をしてしまう方もいますが、仮歯はとても弱く取れやすいです。
また、中断後、再度治療を開始した時には、自分の歯は最初の時以上に悪くなり、削られる事が多いです。
・歯の神経の治療中
中断するともっとも危険な結果になります。
歯のつ根の治療は繊細な処置を繰り返して、細菌が根の中で繁殖しないようにします。
途中で止めると、炎症の悪化などのトラブルが起き結果的に歯を残すことが難しくなってしまいます。
一度治療を中断してしまうと、歯医者に行きにくいなと感じている方もいるかと思います。
中断をしてそのままにしておく事が一番危険です。
お口のなかの状態をこれ以上悪化させない為に、まずは当院までご相談ください。
■ 他の記事を読む■