予防歯科(クリーニング/健診)
予防歯科に対するファミリア歯科の想い~北欧型予防のすすめ~
ファミリア歯科は、予防歯科に力を入れ歯が痛くなる前に歯科医院を利用をして頂くように推奨しています。歯は削れば二度と元には戻りません。そして削ればそれだけ病気のリスクも高くなります。患者様の健康な歯を維持して頂くには削ったりなどの治療を行わない事が1番です。
そのためには、しっかり自宅でのセルフケアを行って頂き、定期的な歯科検診と歯面清掃を行い病気を防ぐ事が重要です。当院が行っている予防のための取り組みをご紹介します。
ファミリア歯科では、ご来院いただいた患者様のご要望がどんなものであれ、必ず初診時にカウンセリングを行い、お口の状態を検査・検診を行います。
日本人の8割は歯周病と言われておりますが、歯周病や初期虫歯には自覚症状はありません。そこでしっかりと検査を行い、患者様にお口の状態をお伝えし理解していただいたうえで、予防歯科処置をオススメさせていただいております。
予防歯科専用のリラックスルームを完備
患者様に予防歯科の考えを広めるため、当院では予防歯科専用ルームを完備しております。
予防歯科専用ルームにドリルなどいわゆる、「治療」に使う道具は一切置いておりません。あくまで予防処置のみ行う空間です。
ソファもゆったり座れるタイプを使用し、リラックスして歯のクリーニングを受けることができます。
歯石の除去に2つのスケーラー
歯の表面や歯間に付着した歯垢や歯石の除去はスケーラーと呼ばれる専用器具で処置を行います。
当院では2種類のスケーラーを適材適所で使い分ける事で効率よくさらに効果的な歯石除去を可能にしています。
最初に超音波スケーラーと言う器具を使用し口内の歯石を大まかに取り除いていきます。超音波の振動で頑固な歯石も難なく落とす事ができるため短い時間で広範囲の汚れを落とすことができます。
次に、ハンドスケーラーと呼ばれる器具で超音波スケーラーで除去出来なかった部位の歯石を取り除いていきます。
ハンドスケーラーは手動のため時間は多少かかりますが、細部の作業には必要不可欠です。この2つの器具を駆使し徹底して歯石除去を行っています。
ファミリア歯科式 「北欧型 予防歯科」
予防歯科はおもに「PMTC」と呼ばれるクリーニングと、虫歯、歯周病、唾液検査のほか、正しいホームケア方法のレクチャーを行います。PMTCは歯磨きでは落としきれない汚れを歯科衛生士が専門的な器械を使ってお掃除。虫歯や歯周病、口臭の予防の他、歯質の強化や着色除去など審美的な効果もあります。
北欧型の予防歯科ってなに?(※自由診療となります・希望の患者様のみ)
予防歯科先進国である北欧では、国民のほとんどが予防歯科を受診しており、その診療方針、予防処置は日本のそれとは比べものになりません。
当院では、その北欧型の予防方針、処置法をいち早く取り入れ皆さまのお口の健康を長期にわたってお護りするお手伝いをさせていただきます。
具体的には、まず各種検査を行い、その検査に基づいた予防計画(写真クリックで拡大)を立てるところからはじめます。
一般的な日本の予防歯科はすぐに歯のクリーニングを実施するのに対して、北欧型は、その原因特定からはじめ、患者毎にオーダーメイドの予防計画を経て、根本的改善を目指すという点が大きな違いとなります。
予防歯科を受診していた人とそうでない人の生涯治療費の差
なぜ予防歯科(=歯科定期検診)が重要なのか、治療費の観点からも考えてみましょう。下図は、歯科検診を定期的に受診し、早期発見、早期治療を行なっていた方と、痛みが出てるなど、自覚症状が出てから通院していた方の生涯治療費の差を調査した結果です。
(出典:日吉歯科診療所調べ)
「こんなに差が出るの!?」とビックリされた方も多いと思いますが、これは事実です。定期検診を受診されていない方の歯は歯肉の寿命は早く、インプラントや入れ歯などの高額治療が必要になるケースが多くなります。
逆に予防処置をしっかり行なっていた方はこういった大きな治療にかかるリスクが低くなるために80年間の治療費で考えると数百万円の差が出る計算になります。治療費の面からも予防歯科の大切さがご理解いただけると思います。
痛みがない時に歯医者さんに通う習慣をつけよう
口内の健康を維持するためには、予防を習慣にする事が重要です。さらに、若い内から定期的に歯科医院に通って検診やケアを行ってきたかで歳をとった時に快適な食生活が送れるかが決まってきます。ファミリア歯科では、歯石除去などのクリーニングの他にしっかりと診断を行い、生活習慣に潜む虫歯や歯周病の危険分子を的確に伝え、セルフケアの向上や食生活に関するアドバイスにも力を入れています。
お口の不健康で始まる不健康の連鎖ドミノ。メタボリックドミノ
メタボリックドミノとは、慶応義塾大学内科学教授の伊藤裕先生が提唱する健康に関する考え方で、生活習慣の乱れによって、ドミノ倒しのように様々な病気を発症してしまう様を表した言葉です。虫歯や歯周病が脳卒中や心不全、認知症などの原因になるのです。このメタボリックドミノが一旦倒れ始めると途中で止めるのは大変困難と言われているため、最初のドミノである規則正しい生活習慣、虫歯、歯周病予防を徹底することが全身の健康を維持するために非常に重要となります。
歯のクリーニング・定期健診の流れ
①問診(情報収集)
現在のお口の中の状態やお困り事などをお伺いし、体調や生活スタイル、食生活や嗜好品などを伺って、歯の健康に影響をもたらす様々な要因を探っていきます。
今後予防していく上で、どのような対策を立てるかの参考にさせて頂きます。
②検査
虫歯、歯周病、唾液の検査を行います。唾液の様々な働きを検査することで、お口の中の現状はもちろん、虫歯や歯周病などになりやすさなど、予防対策を立てるうえで、とても大切なことが判ります。
③染め出し
歯垢染色液を使用して、歯の汚れている箇所を染め出し、歯垢など汚れ
④歯垢・歯石・着色除去
「染め出し」の結果を元に、汚れのついているところを徹底的にキレイにしていきます。
-
表面の汚れ取り
炭酸ナトリウム塩を専用の器具から吹き出して、歯の表面の汚れやヤニ、茶渋などの着色をとります。
-
歯石除去
歯石(歯垢が固まったもの)の付着が見られた場合は、専用の器具を使って歯石を細部まで取り除きます。
⑤研磨
フッ化物入り研磨ペーストを注入または塗布し、歯を1本1本丁寧に磨いていきます。
-
表面の汚れ取り
歯と歯の隣接面の汚れをプラスチックのチップでこすり落とします。
-
歯石除去
歯と歯肉縁下の汚れをラテックスゴムのカップやブラシで落とします。
⑥洗浄
歯面の研磨剤を十分に洗い流した後、歯周ポケット内も洗浄します。
⑦フッ素塗布
フッ素にはエナメル質の、歯を溶かす酸への抵抗力を強める働きがあり、歯の表面に塗ったり洗口することにより虫歯を予防する効果があります。
専用のジェル(フッ素配合)を使って、歯と歯の間や表面を1本ずつ丁寧に磨きます。
⑧ホームケアアドバイス
問診や検査結果を元に、どうすれば虫歯を予防できるかをお話しします。また、ご自身でのお手入れで最も重要な歯磨きについて、「ブラッシング指導」を行います。
「毎日歯を磨いているのに虫歯になった」という方が非常に多く見受けられますが、その理由は「正しく」歯を磨けていないからなのです。お口の中や歯の状態は人によって異なるため、歯の正しい磨き方も違うのです。
その他の予防対策
3DS
安全かつ確実に抗菌剤やフッ素等を歯面に塗布する方法です。 歯の型をとって、透明な薄い樹脂で作り、 中に「虫歯菌を除菌する薬剤」を入れて使用します。 PMTCによりバイオフィルムを除去した状態で使用すると、 薬剤の浸透が良く、効果的です。
シーラント
奥歯のかみ合う面(咬合面)など、虫歯になりやすい奥歯の 溝を接着力のあるプラスチックで埋めてしまいます。 こうすることにより、食べかすなどがたまりにくくなり、 虫歯の予防に効果的です。
予防歯科のリスク・副作用・注意点
- 予防歯科では自由診療の対象になるメニューがございます。
- 使用する薬剤によっては腫れやかぶれなどを起こす場合がございます。
江戸川区船堀で予防歯科をお探しの方は、当院へお越しください
当院では、痛くならないために通ってもらえる歯科医院を目指して、日々予防歯科治療に取り組んでおります。天然歯を出来る限り削らずに健康を維持して行く事を考え定期検診など積極的にお勧めしています。江戸川区で予防歯科をお探しの方はぜひ、ファミリア歯科の予防歯科をお試しください。